2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 Hanaichi イベント・お知らせ Blue Ring Japan(5/7) 登壇決定! 独立してから初の年度末です。確定申告、契約更新、新規採用の準備と日々バッタバタしております。報告したいことは山ほどあるのですが、4月からの新しいスタッフと共にこれから少しずつ発信していきたいと思います。 まずはBlue […]
2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 Hanaichi イベント・お知らせ 連続講座の報告 すっかり報告が遅れてしまいましたが、「気になる行動を示す幼児への支援」著者である永冨大舗先生の連続講座が無事終了しました。書籍は幼児向けですが、受講者のサービス対象に合わせて未就学~中高生まで柔軟に内容を変化していただ […]
2022年1月23日 / 最終更新日 : 2022年1月23日 Hanaichi イベント・お知らせ 1月28日(金)鹿児島インクルーシブ教育研究会のお知らせ 新年早々からオミクロン株の爆発的感染が猛威を振るっております。今年も「健康」が1つのテーマになりそうですね。 子育ての本質は新しい生活様式でも変わりません。多様性に寛容な子育ての普及に本年も邁進してまいります。事業に […]
2021年12月15日 / 最終更新日 : 2021年12月15日 Hanaichi イベント・お知らせ 「ほめることを習慣にする」研修 実家近くで研修だったのと、立地が良くてついテンションあがってしまいました(写真に反映されてませんが)。 遠くても高速道路使うと1時間もかからないので継続的に訪問させていただくことになりました。事業所の様子や支援の課題につ […]
2021年10月9日 / 最終更新日 : 2021年10月9日 Hanaichi イベント・お知らせ 「気になる行動を示す幼児への支援」連続講座 今週は永冨大舗先生の講座がありましたので写真に収めました。相変わらず自分の研修では撮り忘れています。 定員20名きっかりご参加いただきました。前半は講義中心、後半はワークショップでした。前回の質疑応答で中高生が話題に挙が […]
2021年9月16日 / 最終更新日 : 2021年9月16日 Hanaichi 子育て 逆上がりの指導のコツ 前職は理学療法士だったので、障害のあるお子さんの運動療法を担当していました。病院の中に鉄棒というのも珍しいと思いますが、私の場合、鉄棒を使ったプログラムも取り入れていました。 遊具としての鉄棒は、幼稚園や保育園に無かった […]
2021年9月9日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 Hanaichi ブログ 「気になる行動を示す幼児への支援」講座スタート! 8月後半はこちらの準備にかかりきりでしたが、ようやくスタートすることができました。鹿児島で初の試みという自負があります!保育士向け行動理解の連続研修です。 応用行動分析学(ABA)は難しいと敬遠されがちですが、永冨先 […]
2021年8月4日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 Hanaichi ブログ ペアトレインストラクター研修修了 教育委員会が主催するペアレント・トレーニングインストラクター研修会に特別参加させていただきました。 10月から保護者向けに実施されるペアレント・トレーニングのファシリテーターを養成するのがこの研修の目的ですが、参加された […]
2021年7月30日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 Hanaichi ブログ RBT(Registered Behavior Technician)の資格を取得しました! ・・・といってもほとんどの方はご存じないと思います。RBTは米国に拠点を置くBACBという団体が発行している資格で専門はもちろん応用行動分析学(ABA)です。この資格を持つ日本人は33名いるそうですが鹿児島ではおそらく私 […]