2023年6月8日 / 最終更新日 : 2023年6月8日 Hanaichi 子育て オススメ書籍 こんにんちはしんや先生です。代表の久保より、「ブログ更新が滞っている!!」と指摘が入りましたので、そそくさと更新をしております😅(笑) 冗談はさておき、、、今日はお勧め書籍をご紹介です!じゃんじゃん!!【ADHDのペアレ […]
2023年6月2日 / 最終更新日 : 2023年6月2日 Hanaichi ブログ 研修会をしました⭐ こんにちは!ふさこ先生です(^^♪ 今日は紫原の児童発達支援事業所で、代表の久保が「応用行動分析の研修をさせて頂きました! 内容は「注目行動に対する手続き」についてです。 消去は単体で使うことはなく消去+分化強化(適切な […]
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月1日 Hanaichi ブログ ペアレントトレーニング開催🐼 先日、ペアレントトレーニングを開催しました!テーマは「褒める」ことについて。和気あいあいとした雰囲気でみなさんとっても楽しそうです😊 日本人は文化的な背景などから褒めることは苦手と言われています。グループワークの中では、 […]
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年8月25日 Hanaichi ブログ アンケート調査結果📌 みなさんこんにちは🌞発達支援セラピスト訪問事業所のTです🙌🏻 暑いのか涼しいのか、天気が良いのか悪いのかよくわからない日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? さて、今日は当事業所がこれまでに行った研修会のア […]
2022年7月26日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 Hanaichi ブログ mini連載×2、スタート! 姶良市の児童発達支援/放課後等デイサービス事業所、コミュニティケア ペンギンさんの月間計画表にミニ連載をすることになりました。空いたスペースを埋めるだけのつもりが何故かそのまま連載の形をとることに。重症心身障害児や医療的 […]
2022年7月2日 / 最終更新日 : 2022年7月2日 Hanaichi ブログ 7/10(日)つみきの会福岡定例会に参加します 最近あっという間に梅雨も明けて夏らしくなってきましたね。昨年末、人生で初めて飼うことになったカブトムシの幼虫達も梅雨入りと共に成虫になり(全てメスで息子はショック受けてましたが)、ここ最近は夕方頃から昆虫ゼリーを食べに出 […]
2021年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月13日 Hanaichi ブログ 番組内容が公開されました 先日出演した番組がネットで公開されていました。 https://www.kyt-tv.com/program/hot_kagoshima/ たった1分の出演時間ですが 何度もリテイクして頑張りました。このまま終わっちゃう […]
2021年9月9日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 Hanaichi ブログ 「気になる行動を示す幼児への支援」講座スタート! 8月後半はこちらの準備にかかりきりでしたが、ようやくスタートすることができました。鹿児島で初の試みという自負があります!保育士向け行動理解の連続研修です。 応用行動分析学(ABA)は難しいと敬遠されがちですが、永冨先 […]
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 Hanaichi ブログ 姶良市の児発・放デイで研修してきました 姶良市にある児童発達支援事業所・放課後等デイサービスにて「行動から理解する子育て支援」というテーマで講義させていただきました。 このテーマでは、学習の原理を説明するために、じゃんけんによるグループワークを導入しているので […]
2021年9月7日 / 最終更新日 : 2021年9月9日 Hanaichi ブログ 「アマカゲラと鬼門」 いきなり何だ。という感じですが、これは友人の処女作短編の題名です。その友人は未成年の不登校児で、なかなか集団に入るのが難しく、人間関係の悩みが尽きない子です。夏休み後も登校することができず、今は自宅でほとんどを過ごしてい […]