医療→福祉・教育の仕事になっての変化
今月より某公的機関の研修お手伝いをさせていただいています。
少し前まで「鹿児島大学で研修」と言えば鹿大病院のある桜ヶ丘キャンパスだったのが、今からは郡元キャンパスが軸となりそうです。
研修会でご一緒させていただくメンバーに医療関係者はほとんどいません。なので「理学療法士です」というだけで驚かれたりします。「フリーのABAセラピストです」なんて詳しく言えば逆に怪しまれるのかもしれませんが今の研修会なら大丈夫なようです。
開所しばらくは福祉現場の仕事が主と思っていたのが、早い段階で教育機関でもお仕事ができるかもしれません。
私の事業の目標は明確なのでコツコツ実績を重ねることで目標に近づけたいですね。
投稿者プロフィール
最新の投稿
イベント・お知らせ2023.03.14第3回鹿児島ABA_LABO開催決定🌈
イベント・お知らせ2023.03.09利用児募集🌈
イベント・お知らせ2023.03.07お知らせ✨
イベント・お知らせ2023.02.283/19(日)つみきの会福岡定例会(特別ゲストあり)