親子療育CORDでは、お子さま一人ひとりの特性や発達に合わせて、ABA/応用行動分析学に基づく“つみきプログラム”を活用した支援を行っています。5領域の中でも、ことば・行動・社会性・家庭との連携を大切にした療育を提供しています。
私たちは“成果”にこだわり、根拠ある支援で成長を応援します
1. お子さまの特性に合わせた個別支援プログラム
発達の段階や興味関心に合わせて、1対1の個別セッションを実施。強化子やプロンプトを積極的に活用した成功体験を積み重ねます。
2. 「ことばの遅れ」に向き合う実績と専門性。
つみきプログラムでは、ことばの支援にも特に力を入れております。発語に限らず、言語行動としてのコミュニケーションスキルを育てるサポート体制を整えています。
3. 保護者と一緒に学び、育てる「親子療育」
CORDでは母子通所も可能です。ご家庭での困り感や物事の「教え方」についても、小児医療での経験豊富な専門家がサポートします。ペアレントトレーニングによる保護者向けの勉強会も実施しています。
4. 専門家チームによる安心のサポート体制
ABA/応用行動分析学の知見を持つ有資格者が、お子さまを継続的に支援。教育・福祉・医療の分野をつなぐチームで療育を行います。
5. 通いやすく、続けやすい環境づくり
鹿児島市役所近くの通いやすい立地。お仕事に合わせた送迎・スケジュール調整・制度面でのサポートも充実しています。
親子療育CORDの支援プログラムは提携しているNPO法人つみきの会の発達支援プログラムである「つみきプログラム」に依拠しています。 参考URL:NPO法人 つみきの会